ここでは、ビットキーの主なスマートロックであるbitlock PROについて紹介します。機能や特徴はもちろん、価格や導入事例についてもこの記事では解説していますので、ぜひ参考にして下さい。
bitlock PROは、法人向けに開発されたスマートロックです。操作性の高いクラウド管理システムにより、誰でも簡単に入退室管理ができます。従業員の役職や業務、エリア別、時間別など細かく解錠権限を設定できるため、自社の運用に合わせやすいのも魅力です。さらに、複数拠点の入退室のログもクラウド上で一元管理することができます。
扉に貼り付けるタイプのスマートロックのため、基本的に工事が不要。初期費用がいらず、月額費用のみで利用できるのが魅力です。サムターン錠の種類に幅広く対応しており、導入のしやすさも見逃せません。カスタマーサポートセンターが設置されているので、取り付けやシステムの設定など分からないことがあれば何でも聞くことができます。
ビットキーのbitlock PROは、従業員の解錠権限を細かく分類して付与できるため、既存のオフィスレイアウトを変えずに導入ができるでしょう。初期費用も基本かからないため、イニシャルコストを抑えられるのも魅力です。
なお、このサイトでは、導入する施設に合わせて、おすすめのスマートロックメーカーを厳選して紹介しています。併せて参考にしてください。
IPOに向けオフィスのセキュリティを強化するために、スマートロックの見直しを検討。bitlock PROは、将来的な従業員の増員にも対応できるなど希望要件を満たしていた上、導入前のスマートロックよりもコスパに優れていたことから採用が決まりました。bitlock PRO導入により、IPOの審査基準を満たすセキュリティ性の高い入退室管理体制の構築に成功されています。
※参照元:ビットキー公式HP(https://www.bitlock.workhub.site/product/bsk/case/roxx)
ゲストハウスを運営する企業では、客室の鍵に関して、宿泊客から度々夜間の問い合わせが発生していました。鍵の運用を見直すにあたって目に留まったのが、複数拠点を一元管理できるbitlock PROでした。ICカードでの解錠と遠隔操作による施錠ができるようになったことで、夜間対応が減少。人件費の削減と従業員の負担の緩和につながっています。
※参照元:ビットキー公式HP(https://www.bitlock.workhub.site/product/bsk/case/machimori)
取付方法 | 貼り付けタイプ |
---|---|
ドアタイプ | 99%のサムターン錠に対応 |
施錠・解錠方法 | 社員証(NFC対応)、FeliCa、 スマートウォッチ、スマートフォンなど 計12種類の施錠・解錠方法に対応 |
使用電源 | 電池 |
使用可能温度範囲 | 公式HPに記載ありませんでした |
会社名 | 株式会社ビットキー |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F |
電話番号 | 050-3000-3936 |
営業時間 | 平日9:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く) |
公式HP | https://www.bitlock.workhub.site/ |
※上記はすべて税込記載です。
※1 参照元:Akerun 公式HP(https://akerun.com/entry_and_exit/)
※2 賃貸不動産業界の契約先管理戸数No.1。参照元:OPELO 公式HP(https://opelo.jp/)、(株)全国賃貸住宅新聞社「2023年賃貸住宅管理戸数ランキング」をもとに OPELO が調査
※3 オプションとなります。